武蔵小山での買い物について
掲載日:2015/02/01
武蔵小山は商店街の街です。
なので、食品の買い物には困りません。
食材だけでなく惣菜のお店も豊富にあります。
グルメの街としても有名なので、外食が好きな人には飽きない街でもあります。
しかし、注意点もあります。
住み始めたばかりの方は、どこにどういうお店があるかわかりません。
慣れるまで、食材の購入は駅2階の東急ストアを利用する事をお勧めします。
※ 大きなスーパーが距離を置いていくつかあります。
商店街には、大きな100円ショップが2つあり、ドラッグストアもどこに行こうか迷うほどあります笑
近くに林試の森という広い公園もあり、お子様を連れて遊ぶ場所にも困りません。
ほんとうに生活に根ざした良い街です。
しかし、メリットは、デメリットでもあります。
デメリットは、それだけ、利用している人が多いという事です。
休日(土日祝日)の武蔵小山には、渋谷のような混雑があります。
武蔵小山が好きな管理人も、休日だけは、できるだけ武蔵小山の利用を避けています。
管理人にとって、住み心地というテーマは、どう考えれば良いか迷うテーマでした。
栄えていない街には、その街なりの良さもあります。
隣の西小山は、駅近くに大きなスーパーが3店あり、とても便利です。
(東急ストア・サミット・業務スーパー)
業務スーパーは、とにかく安くて、武蔵小山に住んでいる人がわざわざ買い物にくるほどです。
人の多い時間帯もありますが、武蔵小山より静かな街です。
もし、これから武蔵小山に住もうと考えている方は、これらを踏まえて考えて頂けたらと思います。